いつもご訪問ありがとうございます。
ヨガを通じて心も体もハッピーに✨
ママヨガ教室を開催しております、SURYA(スーリヤ)の吉元香織です。
先週、ベビーマッサージのこさきまきこ先生とのコラボでベビーマッサージ&産後ヨガのレッスンを開催しました。
まだ産後1年未満の小さくて可愛い赤ちゃんを連れてのお出かけは凄く大変だし、こういう場に初めて来るママにとっては緊張することかと思いますが、まきこ先生がとびっきりの笑顔で皆さんのことを温かく迎えてくださいました。
まきこ先生がレッスンをしている間、私はひたすらカメラマンとして皆さんの愛情たっぷりベビーマッサージのふれあいタイムを撮影させてもらっていましたが、ママも赤ちゃんもみ~んなとってもいい笑顔😊
やっぱり大好きなママに触れてもらうと、赤ちゃん嬉しいんですよね💕
そんな子供達の喜ぶお顔を見ているとママ達も自然と笑みがこぼれてきて、私まで幸せになってしまいました☀️
まきこ先生は体のことにもとっても詳しいので、マッサージも分かりやすい説明で私も勉強になるな~と耳を傾けていましたよ❗
そして1番ビックリしたのは、赤ちゃん1人1人を抱っこしたり様子を見たりしつつ、ママに寄り添いながらそれぞれに応じた的確なアドバイスをじっくりとされていたんです。
私は今でこそ二児の母でかなり力を抜きながら子育てしていますが、やっぱり上の子の時は全てが初めてのこと尽くしだから、毎日緊張状態…泣きたくなることばかりでした。
おまけに転勤族で周りに頼れる人もいなかったので、私の肩には漬け物石のような重石がのしかかっていたような気がします。
私も初めての子育ての時に、まきこ先生みたいな救世主と出会えていたら、きっともっと気楽に子育てできていたんじゃないかなぁ~と、羨ましくなってしまいましたよ。
そんな愛溢れる中で私はバトンタッチを受け、後半は産後ヨガでママが自分の心と体に向き合う時間を作って頂きました。
産後は十月十日かけて大きく変化した体ですから、骨盤も開いて筋力も低下しとっても大変な状態です💦
今の体の状態をまずは感じてもらいながら、毎日の授乳や抱っこで疲れている体を緩めてほぐして、ゆるゆるに楽~になっていくことをメインにしました⤴️
胸を開くポーズをすると凝り固まって背中に埋没した肩甲骨も剥がれて、姿勢も良くなり肩コリが自然と解消されていきます。
骨盤を立ち上げることも意識してもらいましたが、これも抱っこが多いと骨盤に子供を乗っけて骨盤が後傾しがちになり歪みにも繋がっていきます。
子育て中のママの体の不調あるあるの改善に少しでも生かして頂けるよう、是非日常でも取り入れていって欲しいと思います。
ヨガをしている間もママの隣には可愛い赤ちゃん達がコロンと横になっていて、本当に幸せたっぷりな時間でした。
そして、今回が私の和歌山での仕事納めとなりました。
最後の仕事が可愛い赤ちゃんとママ達との幸せな時間の共有となり、私もとっても嬉しいです😭
ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました😁
ママヨガ教室SURYAスーリヤ
ヨガセラピスト♥️KAORI