国際ヨガの日インストラクター紹介
mariko
【イベントの担当】
午前の部・心と体結ぶリラックスヨガ
【メッセージ】
嬉しいことを嬉しいと、楽しいことを楽しいと、素直に感じることのできる豊かな心でいられるように、そんな”心”が広がって行くようにという思いで、ヨガを伝える活動をしています。
yogaとは、自分自身と仲良くなるためのツールです。
呼吸に合わせて身体を使い、今この瞬間の、思いや感覚を感じる。そして全てを受け入れる。
自分の心と身体を結びつけるヨガ時間を、皆様と一緒に作っていけたらいいなと思っています。
吉元 香織
【イベントの担当】
午前の部・シェイプアップヨガ
午後の部・キールタン
【団体名】
YOGA SURYA
【メッセージ】
自身がヨガと出逢いどんどん自分らしく自然体でいられるようになったように、ヨガを通じてあなた自身の身体・呼吸・心を感じ、自分のありのままを受け入れる時間を共にしたいと思っています。
いつもはハタヨガをメインにお伝えしていますが、今回は更に今年に入り学び始めたキールタン(歌うヨガ)もMAYUさんと共にリードします。皆様と共に響き合えるのを楽しみにしています♪
小川結布好
【イベントの担当】
午前の部・はじめての瞑想
【団体名】
学んでつなかるヨガ ラクシュミー
【メッセージ】
体の声、心の声、宇宙の声を聴きながら、ヨガを通じて楽しく学びのある時間を皆さんと過ごしていきたいと思います。
Shiori
【イベントの担当】
午後の部・リラックス呼吸法
【ヨガスタイル】
マタニティヨガ
【メッセージ】
呼吸に合わせてゆったりとリラックスできるヨガを皆さんと一緒にできたら嬉しいです。
chizuru
【イベントの担当】
午後の部・リラックスヨガ
【メッセージ】
子育ての中で出会ったヨガ。
それは私にとって自分の呼吸を感じ、身体の声、心の声を聞くやさしい時間でした。
みなさんにもその想いを伝えるべく、
ゆったりと、でもしっかりとヨガの時間を作り上げていくotonoha yoga を主催しています。
自分と向き合う気持ちのいいひと時を大切に
今できる事を
ひとつ。
ひとつ。
ヨガのある生活を楽しみましょう♪
MAYU
【イベントの担当】
午後の部・キールタン
【団体名】
MAYU Facebook page
【ヨガスタイル】
キールタン
【メッセージ】
umicafe DONAで毎月一度行われている安宅真弓さんのキールタンの集い。初めて参加した時に真弓さんの歌声とマントラの響き、メロディ、波の音が聞こえる空間全てに、長い間絡まり合っていたものがスルスルと解けて行くような感覚になりました。
そして『わたしもキールタンを伝える側になりたい』と真弓さんに習いながら日々キールタンや自分自身と向き合っています。まだまだ修行中の身ではありますが、だからこそ参加して頂ける皆さんと近い気持ちで、ゆるゆるとハートを開きながらご一緒出来ればと思っています。歌の上手い下手は関係ありません。なんか触れてみたいな~くらいの氣持ちでも大丈夫です。
以上、6名が2019/6/21国際ヨガの日in柏崎市を盛り上げます!
皆様と共に過ごすヨガの時間を心より楽しみにしております♡
国際ヨガの日の詳細・お申込みはこちら!